帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を希望されるかた
2025年4月から定期接種(公費助成)の対象になりました。
令和6年度から帯状疱疹ワクチンの公費補助制度が開始されています。
シングリックスを2回接種する場合、1回10,000円x2回の補助が受けられます。
補助の対象:
- 2025年度中に65歳を迎える方(2026年4月1日時点で65歳の方)
- 60歳~64歳の方で、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)による免疫機能の障害で日常生活が困難な方
- 【特例措置】2026年4月1日時点で70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳の方(年度年齢)および100歳以上の方
上記以外では65歳以上でも今年度は公的助成対象となりません。例として、66歳の方は70歳になる年度に公的助成対象を受けられるようになります。
シングリックスは、帯状疱疹の予防のために接種する不活化ワクチンです。
接種は 2回 必要で、1回目の接種から2〜6ヵ月後 に2回目を受けていただきます。
接種費用は 1回あたり22,000円(税込) です。
自治体などの 補助金制度をご利用いただく場合は、自己負担額が12,000円(税込) となります(補助金額:10,000円)。
当院での公費補助の利用対象は、茨城県内に住所を有する方に限定されます。
ご希望される方はお電話にて承ります。