ロードバイク日記⑧
2025年8月3日 定例ロードバイクトレーニング
天気:晴れ 最低気温:23.4℃ 最高気温:33.7℃
今日も安定の朝6:00スタート

いつものメンバー(笑)
筑波山へ向かっていたので、久しぶりの不動峠……かと思いきやスルー!
今回の目的地は 白滝林道。

白滝林道チャレンジ
・道幅は狭く、湿った路面には苔がビッシリ。
・顔面には虫がバチバチ当たる。
・勾配は 常時10%前後、過去最高レベルの厳しさ。
「ここで滑ったらヤバいな〜」というマイナス思考が頭をよぎり、ついに足をついてしまいました…!
皆さんはその後つつじヶ丘方面へ登っていきましたが、私は風返しの交差点で一人休憩。
合流後は八郷へ下り、おなじみのブレッドで休憩。
今回も、まるで私の存在を忘れたかのようにメンバーたちは全開走行(泣)。
あまりのペースの速さに思わず
「早くないですか!?」と声をかけたら、Tさんが一言、
「暑くて早く帰りたいからレベル上げたんだよ…」と。
……え、そういうシステム?(笑)
必死でペダルを回してついていこうとしましたが、次第に距離が開いていき…
悔しさと力不足を実感する、なかなかタフなライドでした。
帰宅後は少し休んで午後の活動を再開するつもり…だったのですが、
あまりの疲労でまったく動く気力が出ず、すべての予定をキャンセル。
結局、家でダラダラと過ごすことに。
ソファに沈み込みながら、鈴鹿の8時間耐久レースを観戦。中々見応えのあるレースですね!!
特に印象的だったのが、2人で戦い抜いたホンダHRC高橋巧選手の優勝会見でした。
終始「疲れました、疲れました、帰って寝るだけです…」と繰り返していて、その言葉の重みから、極限の集中と疲労感が伝わってきました。
それに比べたら、今日の自分のライドなんて本当にちっぽけなもの。
だんだんと自分の小ささにしょんぼりしながらも、「また頑張ろう」と、静かに思い直した夕方でした。
来週はゴルフの予定があるため、ロードバイクはひと休み。
次回のライドは8月17日予定。
しっかりリフレッシュして、また頑張ります!