STAFF BLOG

「人生100の時代」を自分らしく

 令和3年の簡易生命表によると日本人の平均寿命は男性81.47歳、女性87.57歳であり、今後も平均寿命は伸びていくことが予想されます。
 100歳以上の人口は9万人を超え、今や「人生100年時代」と言われるようになりました。しかしながら、健康寿命と呼ばれる健康上に問題に制限されるいことなく日常生活を送れる期間は、男性72.68歳、女性75.38歳とされており、男性で9年、女性で12年ほどは不健康な期間が存在するとされています。
 人生100年時代では、単に寿命の延長だけでなく、元気で健康な心身状態で自分らしく過ごすかが重要と考えます。

健康寿命を延長するための取り組みとしては、以下のポイントが大切です。

 ・バランスの良い食生活
 ・定期的な運動
 ・睡眠の質を高めす
 ・ストレスの管理
 ・定期的な健康チェック
 ・禁煙と節酒
 ・社会的つながりをもつ

1. バランスの良い食生活

  • 栄養バランス:野菜、果物、たんぱく質、健康的な脂肪(魚やナッツ)、全粒穀物を中心に食事を整えることが重要です。加工食品や高糖質・高脂肪の食品は控えましょう。
  • 食事の適正量:過剰な食事は肥満や生活習慣病につながりますので、適正なカロリーを維持することが大切です。

2. 定期的な運動

  • 有酸素運動:ウォーキング、ジョギング、水泳、自転車など、心肺機能を高める運動を週に150分以上行うことが推奨されています。
  • 筋力トレーニング:週に2回程度の筋肉強化運動は、筋力の維持と転倒予防に役立ちます。

3. 睡眠の質を高める

  • 十分な睡眠:1日7〜8時間の質の高い睡眠を確保することが、心身の回復と病気予防に大きく貢献します。
  • 睡眠習慣の改善:寝る前にスマートフォンやパソコンを使用しない、寝る時間を固定するなどの習慣づけが大切です。

4. ストレス管理

  • ストレスの解消方法:リラクゼーション法(深呼吸、ヨガ、瞑想)、趣味に没頭する時間、友人や家族との時間を大切にすることで、ストレスを和らげることができます。
  • メンタルケア:必要に応じて専門家に相談し、うつや不安障害などのメンタルヘルス問題を早期に解決することが重要です。

5. 定期的な健康チェック

  • 健康診断や検診:定期的に健康診断を受け、早期発見・早期治療に努めることが、病気の進行を防ぐカギとなります。
  • 予防接種:季節性のインフルエンザやその他の予防接種を適切に受けることで、感染症を予防します。

6. 禁煙と節酒

  • 禁煙:喫煙は多くの病気のリスクを高めるため、禁煙は健康寿命を延ばすための重要なステップです。
  • 節酒:アルコールの過剰摂取は肝臓や心血管に悪影響を与えます。適量を守ることが健康に良い影響を与えます。

7. 社会的つながりを持つ

  • 人との交流:孤独や社会的孤立はメンタルヘルスに悪影響を与え、寿命を短縮するリスクがあります。友人や家族、地域社会とのつながりを保つことが大切です。

これらの要素を総合的に実践することで、健康寿命の延長につながり、質の高い生活を維持することができます。

#人生100年時代 #健康寿命 #運動 #食事 #睡眠 #ストレス